2020年6月 ヒーリングスティック療法講習会のご案内

こんにちは。
6月のヒーリングスティック療法講習会のご案内です。
今月は、
6月27日(土)の10時30分~12時30分
となります。
今回のテーマは、
「手からアプローチするセルフケア」
です。
先月は足のヒーリングをご一緒に勉強しました。
今回は手・上肢から身体のケアができるポイントをマスターしましょう。
効果が高く、簡単にできるポイントをいくつか習得し、ご自身や周りの方へのケアに役立ててください。
何かちょっとした時間の合間に腕のケアはやりやすいものです。
覚えておくとホント便利です!
他人と一緒にいる時でも、腕なら何気なく触れていれば他人の目につくこともありません。
今回、腕のヒーリングをして全身が変わるのを実感してみてください。
また今回も秘密の道具をご用意しました。
あまり参加者が多いと、数が足りなくなってしまいますが、長く「おともだち」になってもらえるスグレモノです。
どうぞ楽しみにしていてください。
そして・・・今回もラスト30分の時間に自己浄化の瞑想をします。
瞑想で心身の氣(エネルギー)を浄化し、良い状態で過ごしてほしいものです。
ヒーリングスティック療法講習会の参加資格者は、下記の通りです。
l 下記の法具をお持ちの方
ヒーリングスティック(銅製)
ヒーリングスティック(独鈷杵)※仙人新独鈷杵を含む
l ヒーリングスティックを持っていないが、自己治療用や他者のヒーリング用に活用してみたいとお考えの方
今回もヒーリングスティックを持ってないけれど、購入を検討していて、購入前に実際に試してみたいという方にも門戸を開放しました。
また、初心者の方向けに解説しますので、慣れていない方も臆せず奮ってご参加ください。
ヒーリングスティックを使えば家族や友人を簡単にヒーリングしてあげることができます。
元々、このヒーリングスティックという棒に神気が入魂されていますので、そのパワーで相手の邪気が除去・浄化されるのです。
ヒーリングスティックは誰でも簡単に使える施術器具で、様々な不調を楽にしてくれる素晴らしいツールです。
ご家庭に1本あると、お身体が辛い時に本当に助かります。
お薬の様に副作用を心配する必要もありません。
皮膚に当てるだけで邪気を抜いて氣を巡らせ、ナチュラルな方法で心身の状態を高めてくれます。
使い方は難しくありません。
是非、この不思議な世界を体験しましょう。
どうぞお楽しみに!
参加ご希望の方はこちらから参加希望
参加ご希望の方はこちらのメールに参加希望の旨送信して下さい。

こんにちは。
6月のサットサンガ(真理の集い)のご案内です。
6月のサットサンガの開催日時は、
6月20日(土)19時~21時10分
となります。
また、6月の説法の題目は、
「鉱物の癒しの力 ~地球からの贈り物~」
です。
鉱物とは、石のことです。
石にもたくさんの種類があり、大地のあちらこちらに転がっていますが、ドラえもんの「石ころ帽子」の様に誰も気に留めません。
これをかぶると誰も気に留めなくなります(笑)
しかし、石にはそれぞれ特有の気(エネルギー)があり、その中には人体にとても有益な波動を持つ物があります。
昔は薬石というものがありました。
今では非科学的ということで、忘却の彼方です。
現代人の多くは体調が悪くなれば、病院で診断を受けて薬を飲んで済ませます。
私は、それでは治った内に入らないと考えています。
私自身が体調不良でもその選択はしないでしょう。
余程のことがなければ病院の薬で解決しようとは思わないのです。
なぜなら、症状とは体内毒素の浄化であることを知っているからです。
様々な症状は、身体が良くなっていくための浄化のプロセスであります。
確かに症状は辛いものですが、浄化が終わった暁には心身爽快で生まれ変わった身体になれることを知っているからです。
薬は症状を抑え込む目的で製造されます。
症状がなくなれば、身体が良くなった様に錯覚しますが、それは単に症状が出ていないだけで、問題の原因となる毒素や老廃物、邪気は依然として体内に残っています。
いずれより大きな形で対面しなければならなくなるのは必至です。
治療にも気功や鍼灸を始めたくさんのナチュラルな方法があります。
その中でも特筆すべき効能を持つのが、石だと気付いたのです。
私自身、最近は常にその石を手元に置きすっかり手放せなくなってしまいました。
本当に凄いですよ!
これは地球からの贈り物だと思います。
今回の説法でも、これまでの価値観がひっくり返ることでしょう。
まさに、「神の世界の常識は、この世の非常識」なのです。
この世界で非常識と考えられる方法が、神の世界の常識であり、神の治療法になる訳です。
お陰様で、以前に増して難しい病気の方に対処できる様になりました。
今回はそのあたりの話を展開していきましょう。
興味がある方は奮ってご参加ください。
では、6月のサットサンガ(真理の集い)のご案内です。
では、サットサンガのご案内です。
サットサンガの参加資格は、次の通りです。
水野氣功塾の下記の講座受講者(受講中でも可)
・旧スピリチュアル・ヒーリング講座
・旧メディテーション&ヒーリング講座
・密教瞑想講座
・旧レイキ講座
当院から下記をご購入された方
・ヒーリングスティック(銅製)
・ヒーリングスティック(独鈷杵)
・五鈷杵
・神獣のネックレス(動物の牙爪)
・魔除けの缶
・仙人の魔除工房の各種アイテム ←追加しました!
(➡ 「邪気祓い開運堂」)
・上記有資格者の紹介者
・ヒーリングスティック療法講習会の参加者
中学生以下のお子様は無料で参加できる様にしました。
お子様連れのご参加もOKです。
(落ち着いて説法が聞けないお子様は隣室で待っていただきます。)
説法の内容が一部しかわからなくても、説法後一緒に瞑想するだけでもお子様に大きな恩恵があります。
後半は合同瞑想をしますが、瞑想初心者でも大丈夫です。
初めての方も奮ってご参加ください。
合同瞑想に参加して、たくさん力を受け取って、たくさん浄化して帰ってください。
瞑想をしますので、腹一杯の状態で来ない様に。
できるだけ空腹の方が良いですね。(水分はOK。強制ではありません。)
くせの強い人もいませんので、人間関係のご心配も要りません。
万教同根の思想の下、宗教宗派に関係なくご参加頂けます。
レイキ講座の受講生も奮ってご参加頂ければと思います。
また、サットサンガでは、講座のカリキュラムで触れていない内容もたくさん話をしていますので、密教瞑想講座やスピリチュアル・ヒーリング講座の受講生はなるべく参加する様にしてください。
参加ご希望の方は事前準備がありますので、メールフォームかメールよりご一報ください。
その他、詳細は「水野氣功塾」のサイトの「サットサンガ」をご覧ください。
➡ 「サットサンガ」
では、たくさんの方とお会いできるのを楽しみにしています。
2020年6月 ご神木プージャのご報告 ~人の喜びを我が喜びとする生き方~

こんにちは。
6月6日(土)22時~約40分間恒例のご神木プージャを執り行いました。
今回もたくさんの方々にご参加いただきありがとうございました。
師匠共々厚くお礼申し上げます。
人はそれぞれ自分の仕事を持っています。
会社勤めをして会社の利益に貢献するために働いている人もいますし、自己実現のために働いている人もいます。
また、自営業で自分の得意分野を活かして働いている人もいます。
主婦は、家庭内の子育てや家事が仕事で、毎日休みなく働いています。
家事や育児も家庭を運営するために必要な仕事です。
では、日々仕事に取り組む中でどのような意識で臨めばよいのでしょうか?
そこは仕事の原動力になるベースであり、そこが確固としているかどうかでその後の進展も大いに違いが生じる部分です。
長く仕事をしてますがと、ルーティンを何となく漫然とこなしていくことが日課となってしまい、「自分はなぜ仕事をしているのだろう?」とか、「仕事を通して自分はどうなりたいのだろう?」と考えることもなくなりがちです。
仕事で勉強しなければならない知識や技術というものはそれぞれの分野で確かにありますが、それは木でいうと枝葉の部分です。
木がいかに大きく成長するかどうかは、その幹であり根っこの部分がしっかりしていなければなりません。
師匠はかつてドラッグストアチェーンの社長業をしていました。
九州で何店舗も展開するドラッグストアチェーンの社長です。
今でこそ、九州ではコスモスがメジャーになっていますが、当時は師匠の会社が張り合っていたそうです。
しかし、店舗数が増えて、従業員や売り上げが増えていっても、「心が満たされることはなかった」といいます。
「一体いつまでこの修羅の世界が続くのだろう?」
と不安と心配にさいなまれることが多かったそうです。
多額の投資をして出店した場所のすぐ近くにライバル会社が出店してくることも珍しくありません。
食うか食われるかがビジネスの世界、お金の世界です。
どちらかが消耗し倒れるまでしのぎを削ることになります。
師匠はかつてお金持ちでしたが、そこに魂が満足する幸せを感じることはありませんでした。
次第に心がビジネスからインドでの霊性修行に移っていき、会社の仕事をほったらかしてインドで修行をする様になります。
社長がその様に会社から気持ちが離れてしまっては仕方ありません。
会社の整理を思い立ち、整理後の残ったお金で神宮球場ほどの広大な山を買ってそこに修行道場を作りました。
霊性修行の道場は、利益の最大化を目標にしていませんから決してお金が儲かる仕事ではありません。
しかし、それでも困っている人のヒーリングをしたり、相談に乗ったりして、人の役に立つことをしていると「魂が満たされている」と実感することが多くなってきました。
そんなに多くの人の相手をできる訳ではありません。
しかし、人助けをして、一人一人から気持ちのこもった感謝をされることが自分の喜びになり、生きがいに変わっていきました。
お薬(例えば正露丸)を売って、お客様から言われる「ありがとう」という言葉。
それと、悩んだり困ったりしている人の相談に乗ったりヒーリングをしたりすることで感謝される「ありがとう」という言葉。
一体、どちらの方が重いでしょうか?
これは自明のことです。
後者の場合、時には「一生忘れられない位ありがたい」「仙人には足を向けて寝られない」という位感謝されることもあります。
同じ「ありがとう」の一言でも重みは天と地の違いがあります。
師匠が普段心掛けていることは、「どのようにしたらこの人が喜んでくれるだろうか?」という点です。
そのために、最大の準備をして臨みます。
一人一人と真剣に向き合うことは大変でしょうが、それが相手からの最大の感謝の気持ちにつながります。
「人の喜びを我が喜びとしなさい」
と、師匠はよく話をされます。
人に喜んでもらう感謝の気持ちはエネルギーであり、そのエネルギーをたくさん溜めることが功徳(くどく)という天の貯金になります。
だから、師匠は「人を喜ばせることは神を喜ばせることである」といいます。
つまり、神に喜んでもらうことは、神を味方につけることにもなるのです。
人に喜んでもらった功徳は、自分自身がピンチになった時に奇跡となって現れることもあるでしょう。
子供や子孫が共有し、幸運となって受け取ることもあるでしょう。
更に、長い先に、自分の来世で幸運として受け取ることもあるでしょう。
人それぞれ仕事は違いますし、担う役割も違います。
しかし、仕事に向かう姿勢として「どのようにしたら相手(またはお客様)が最大に喜んでもらえるだろうか?」という意識で臨むことは非常に大切なことです。
それが木でいう根っこや幹の部分であり、その信念がどれ程確固としているかで、どのくらい大きく立派な木になるかどうかが分かれます。
いわゆる成功ノウハウというのは二の次です。
「いかに相手に喜んでもらえるか」を考えながら明日からの仕事に取り組んでみてはいかがでしょうか。
以下、ギフトと次回のプージャのご案内です。
最近は、Twitterで正確な開始時間を告知しているため、その時間に合わせて瞑想やお祈りをされている人が増えてきている様です。
22時からの開始に合わせて一緒にお祈りをしてくださった方は、シヴァのマントラ(オーム・ナ・マ・シヴァ・ヤ)を唱えていたことと思います。
そして、気に敏感な方は「凄いエネルギーが来ている!」「プージャが終わった頃、身体が軽くなる!」と嬉しいご感想をメールで寄せてくれる人も少なくありません。
プージャのエネルギーを感じることができたら、プージャに参加している実感がより高まるから喜ばしいことではありますが、感じる感じないは気(エネルギー)への感度の個人差があるため気にする必要はありません。
肝心なのは、プージャに参加し共に神仏にご祈願することで、お悩みの問題となっているカルマ(業/因縁/メグリ)のエネルギーが浄化され、願意到達に着実に近づいているということです。
また、今回も参加者の皆様に師匠より特別のギフトを預かりました。
今回も、「龍眼菩提樹」のお守りをいただきました。
今回、龍眼菩提樹の恩恵に授かった人は幸運だと思います!
龍眼菩提樹は、菩提樹の突然変異でできた大変珍しい実です。
実に3~5個の穴があり、そこに龍が棲むという言い伝えがあります。
その恩恵は、次の通りです。
l 無量の福、最勝の益を得る。 l 浄化・平静・調和・寛容・高い意思に導く |
、
このルドラクシャは、今回のプージャでプリースト(司祭)の師匠が神のエネルギーを封入しています。
形は小さいものですが、ご神像と思い大切にご活用いただければ幸いです。
ルドラクシャは、菩提樹の木の実で、神の雫(しずく)とも言われます。
菩提樹といえば仏陀がその木の下で悟りを啓いたことで有名です。
菩提樹の名前は、菩提がゴータマ・ブッダの別名であったボーディ (Bhodhi) から来ています。
つまり、「菩提樹」は「ブッダの木」を意味しています。
インドの聖者や修行者は、首からルドラクシャのネックレス(ジャパマーラ)を下げています。
私も気功治療の際にいつも首から下げていますから、ご存知の方も多いことでしょう。(右のプロフィールの写真をご覧ください)
また、ルドラクシャは、水や水晶と並んで気(エネルギー)を蓄えやすい性質があります。
インドの聖者は、瞑想の際にこのルドラクシャのネックレス(=ジャパマーラ)を指でくくってマントラ(真言)を唱える修行をします。
修行を重ねるにつれ、ジャパマーラにマントラのエネルギーが充填され、ジャパマーラは益々強いエネルギーになっていきます。
そのため、聖者の修行レベルを計るには、その人自身とジャパマーラのエネルギーを見れば容易に判定がつく訳です。
ルドラクシャをお渡しする際に秘伝の「龍のオイル」を拭き取らずそのままお渡ししています。
そのためルドラクシャはオイルが付いている状態です。
お手数ではありますが、ご自身で「龍のオイル」を布で拭き取ってヒーリングスティックなどの法具や大切なアクセサリーに塗って浄化・パワーアップに活用してみてください。
そして、目に見えない不思議なご縁(神縁)があって手に入ったものですのですので、ルドラクシャをたかが飾りと思わず永く大切にして頂けたら嬉しく思います。
また、このルドラクシャを手に持って瞑想をすればパワー(神気)を頂けます。
また痛みや症状があるところに直接当てても良いでしょう。
その際は、シヴァ神のマントラを唱えてみてください。
シヴァ神のマントラは、
オーム ナ マ シヴァ ヤ
です。
これを幾度も繰り返し心で唱えます。
また、何かお祈りをする時やシヴァ神のご加護を得たい場合は、ルドラクシャを右手に握り「オーム・ナ・マ・シヴァ・ヤ」と唱えてください。
シヴァ神について、詳しくお知りになりたい方はこちらをご覧ください。
シヴァリンガム(シヴァ神のご神像)
➡ シヴァ神
今回ご神木プージャをお申込み頂いた方には漏れなく進呈します。
当院に通院中の方・講座受講中の方には直接お渡しし、そうでない方には後日発送させて頂きます。
もし、前回のプージャのギフトが届いていない場合はご連絡ください。
今回は、師よりギフトがありましたが、次回はあるかどうかはわかりません。
あるかもしれないし、ないかもしれません。
ご神木プージャはギフトがあるかないかの損得勘定でやるものではなく、信仰心の発露によって参加するものですので、お気持ちが高まりましたらどうぞご参加ください。
さて、次回のご神木プージャは、
7月4日(土)の夜(22時頃)
開催します。
(ご神木の締め切りは、6月30日火曜日です。)
※締め切りを過ぎて到着したご神木は次月に回させていただきます。こちらから特に連絡は差し上げませんので、ゆとりをもってお届け願います。
自分の願いの成就を後押ししてほしい方は、下記のページ中にある。「ご神木プージャお申込みフォーム」に必要事項を入力し送信してください。
ご神木プージャは1本1000円以上のご喜捨(お布施)で承っています。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。