fc2ブログ


気功治療の奇跡 ~神が現す「おかげ」の不思議~


ganesha1.jpg
ガネーシャ神


皆さん、こんにちは。

今日は「おかげ」についてお話ししましょう。
「おかげ」とは、神のご加護・助けを受けることを言います。
よく「お蔭様で・・・」といいますよね。
日頃から見えない力、ご神仏を思い感謝して生きている人は会話の節々に「お陰様で・・・」という言葉が出てきます。
見えないものへの畏敬がなく自分の力だけで生きていると考えている人からはこの言葉は聞かれません。

人間は自分独りで生きている様で自分の周りの多くの人に支えられ生きています。
また、肉体を持たない先祖霊・守護霊、またはご神仏のサポートもあります。
実際、人は多くの見えるもの・見えないものに支えられ、つながりながら生きています。



さて、気功治療をしていますと、実に多様な症状のご相談を頂きます。
金曜日にはかねてから糖尿病で通院中のおじいさん(Eさん)が困惑して相談をしてきました。

「急に耳が聞こえなくなってしまいました。」
「今日は糖尿だけではなく、耳の方もお願いします。明日耳鼻科に行きますので・・・」

と、言って気落ちしていました。

Fotolia_103149291_XS.jpg


Eさんは80才を過ぎているので元々耳が遠く、私はEさんとお話しする時は普段より大きな声で話します。
しかし、その時は急に耳が聞こえなくなったということで何を言っても全然通じません。
仕方なく、ジェスチャーで意思を伝えながら耳の気功治療を行いました。


翌週、Eさんとお会いすると聴覚が元のレベルになっていました。
「Eさん、耳良くなったのですか?」と伺うと、

「ええ、耳が聞こえる様になったのです。耳鼻科で耳クソを取ってもらいました・・・」

と、言うではありませんか!

「は~~(@_@;) 耳クソ!?」

と、心で思いましたが、それは伝えず

「耳が聞こえる様になって本当に良かったですね (^^) 」

と、ニッコリ、一緒に喜びました。




その時は「なんだよ~耳クソか・・・」と内心思っていたのですが、後から考えるとちょっと違ったことを思う様になりました。


私の気功治療は西洋ではスピリチュアル・ヒーリングといいご神仏の力を導くという方法です。
気功治療をしている時は、軽く手を添えたり、離れた所から気(エネルギー)を送ったりしていますが、その実態はご神仏へのご祈願そのものです。
ご神仏とつながりながら気を送り、その人の病気・症状が早期に癒える様にお祈りしているのです。

Eさんの耳が急に聞こえなくなったのは、耳鼻科では耳クソ(!)という診断になりましたが私がEさんの気功治療を行った時に本当にそうだったのかはわかりません。

神はユニークな方法で奇跡的な現象を現し、願意の実現を図ります。
本当は違う原因で耳が聞こえなくなっていたのに、神の力で耳クソが原因にすり替わっていた可能性も無下に否定はできません。
ある日突然両耳の耳クソが増大して耳穴を塞いで聞こえなくなったりするものでしょうか??
本当の原因は今では誰にもわかりません。
ただ、Eさんは不動明王とガネーシャ神をとても厚く信仰しています。


以前、大腸がんの手術を受けたお客様で、抗がん剤をどうしても受けたくない、何とかできないかというご相談を受けました。
入院して手術を受け既定のコースに乗ってしまっているので抗がん剤は避けては通れないということでした。

その時は遠隔治療をしたのですが、大腸の手術の後2か月位原因不明の下血が続き、結局病院が予定していた抗がん剤を実施することはできませんでした。
お客様ご本人も私も一体大腸がどうなってしまったのだろうと心配をし続けましたが、その後下血も止まり大腸は回復していきました。
後から、「あの下血のおかげで抗がん剤を受けずにすみました。」とご家族からお話があったのです。

神の力で医師が治療の方針転換をする様何かうまく手を回してくれたらスムーズなのにと思ったりもしましたが、願意の結果を出すために神は思わぬ方法をとることがあります。
神の力は実に偉大と思わざるを得ません。


「神を信仰する時は神に全託(サレンダー)せよ」

と、言われます。
神に祈りを捧げた場合は、何が起ころうが迷わず神を信じ続ける・・・そういうことだと思います。
ご神仏のご加護や恩恵があること・ご神仏に助けられることを、神道では「おかげがある」と言いますが、それに至るまでの道程では紆余曲折があり大変なことも往々にしてあります。

神は人間が努力もしないでおかげをくれることはありません。
この世に生きている人間が人それぞれ最大の努力をした時に望むものを与えてくれるのです。
つまり、「人事を尽くして天命を待つ」ということです。
色々と困ったり悩んだりしながら最終的に思うところ・望むところに到達できるのではないかと私は信じています。

何が起きても神を信じ受け入れ委ねきる、どこまで全託できるかが、それがある意味信仰の深さであります。
私も時には困った事が起きて頭を悩ませることもありますが、神に全託しているので問題に飲み込まれて心身を擦り減らすまでにはなりません。
最後の最後には「何とかなるさ」という神への信頼があるからです。



関連記事

2016_02_28

Comments


 管理者にだけ表示を許可する

08  « 2023_09 »  10

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

水野博友

Author:水野博友
気功家・ヒーラー・瞑想家
気功で人の病気や苦しみを癒すヒーラー

愛知県出身、早稲田大学商学部卒。
埼玉県さいたま市浦和区で気功治療院「水野気功療法院」を開業、肉体の病~精神の病まで日夜 気功の施術を行っている。遠隔気功の実績も豊富。
満月時は日本の山に籠り密教修行を行う、また2011年より定期的にインド・ヒマラヤ、インドネシアに渡り様々な聖者の指導を受けて霊性修行に励んでいる。

フリーエリア






ツイッター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR




page
top