fc2ブログ


美容師も邪気を受けやすい職業である


expocosmetica-1314549_6401.jpg
「ちょっと触りたくないなぁ("^ω^)・・・」


皆さん、こんにちは。

 

私は気功治療(スピリチュアル・ヒーリング)を仕事としており、日常お客様の邪気を受けることが多くあります。

そのためこれまで様々な対策を講じてきたのですが、他人の邪気を受ける仕事は気功治療家に限ったことではありません。

 

人を癒す仕事、人の相談を受ける仕事、人に触れる仕事は邪気を受けやすいものです。

 

その中でも今回は美容師(理容師も含む、以下美容師で統一)に焦点を絞ってお話しします。

 

人はくよくよしたり、心配をしたり、思い悩んだりします。

その様なネガティブな思いはとかく頭に溜まりやすいのです。

実際に血流が頭部に集中するのですが、血液だけではなく気も頭に昇ります。

そうすると下半身が冷えて、頭だけ熱い状態となります。

 

美容師はお客様の頭・髪の毛を日常触りますので、頭に溜まっている邪気を受けてしまうことがよくあります。

 

また、邪気には未浄化霊もあります。

これは成仏していない故人の霊で生きている人に憑りつきます。

美容師さんにも時々気(エネルギー)に敏感な方がいますが、その様な方は「このお客さんは霊が憑いているわ」とわかるのでそのお客様の髪を切るのを避けていると聞きます。

 

しかし、邪気を受ける感覚は、なかなか普通はわからないものです。

 

そこで今回邪気を受けた時の感覚を示してみました。

次の様な感じがする場合は邪気を受けている可能性が考えられます。

 

    身体がだるい。身体が重い。

    異常に疲労する、疲れが抜けない。

    下痢をする、または吐き気がする、ムカムカする

    寝つけない、眠りが浅い、悪夢を見る。

    心配、不安、怒りなどネガティブなことばかり頭に浮かぶ。それに捉われている。

    やることなすことが上手くいかない。タイミングが悪すぎる。

    頭痛がする、頭が重い

    腰が痛い、腰が重い。

    泌尿器・生殖器の調子が良くない。そこに病気を持っている。

 


実際は邪気を受ける反応は多様であり、これだけに限定されるものではありませんが、よくあるケースをまとめてみました。

だいたい①の方が軽度で、数字が高くなる程重度です。

では、一つ一つ解説を加えてみましょう。

 

    身体がだるい、身体が重い

    異常に疲労する、疲れが抜けない

邪気を受けると自分の体重以上に身体がズッシリ重く感じられます。

まただるくてだるくて仕方なくなります。

睡眠をとっても疲れが抜けず、疲れを持ち越します。

異常な睡魔に襲われることもあります。

 

    下痢をする、吐き気がする、ムカムカする

邪気の侵入に対して身体がとる防御反応の一つに排泄作用が起こることがあります。

下からの場合は、下痢をして便と一緒に邪気を排泄します。

上からの場合は、嘔吐と一緒に邪気を排泄します。

嘔吐までいかない場合は、ゲップが続く現象が起こることもあります。

 

    寝付けない、眠りが浅い、悪夢をみる

邪気を多く受けると神経伝達に障害が起こることが多く、自律神経が乱されます。

その結果、睡眠に障害がよく起こります。

午前2時~3時に決まって目が覚める場合は霊現象である可能性が高いと考えてください。

 

    心配・不安・怒りなどネガティブなことばかり頭に浮かぶ、それに捉われている

邪気を受けた場合の反応は肉体面だけではなく、メンタル面でも起こります。

心がいつもネガティブなことばかりという状態になります。

人間だからネガティブな感情が出ない人はいませんが、それがいつまでも続く場合はおかしいと考えてみてください。

 

    やることなすことが上手くいかない。タイミングが悪すぎる

⑤の結果、やることなすことすべてダメ、何か運気が落ちているのではないかと思うことが多くなります。

店の経営者であれば、客足が途絶え売り上げが急落します。

 

    頭痛がする、頭が重い

これはお客様のネガティブな思いを受けることでも起こりますし、憑霊でも起こります。

バファリンなど頭痛薬を飲めば症状は感じなくなりますが、邪気がなくなった訳ではないので遠からず他の現象として現れることになります。

 

    腰が痛い、腰が重い

美容師は立ち仕事だから腰痛は職業病と考えられています。

確かに立ち仕事ですので足腰への負担が大きいことは自明です。

気(エネルギー)の診方ではもう少し違った解釈ができます。

身体に入った邪気は足先から抜けていくことが多いのですが、気の流れが良くない人は邪気がうまく抜けて行かず下半身に滞留するため、下半身の関節部分(膝・腰など)で痛みを感じる様になります。

美容師さんで慢性的に腰痛に苦しんでいる人は多いですが、現在通院しているところでなかなか症状が改善しない場合は、私の様な邪気を診る気功家に施術を受けるとよいでしょう。

 

    泌尿器・生殖器の調子が良くない。そこに病気を持っている

⑧と同じ流れで、受けた邪気は下腹部に溜まることが多いので、そこにある臓器(泌尿器、子宮・卵巣など生殖器)に悪影響が生じます。

 

 

ざっと、邪気を受けた時の現象をまとめてみました。

 

邪気を浄化する対策はこちらのページにまとめてありますので参考にしてみてください。

 

 どのように自己浄化を行っていくか

 

一番良い対策は邪気がわかる気功治療家に浄化してもらうことです。

病気でなくても定期的にメンテナンスしてもらうと息災に暮らせます。

 

自分の身は自分で守らないといけません。

美容師の方はいつまでもお元気で仕事ができる様どうぞお気を付けください。




関連記事

2016_08_17

Comments


 管理者にだけ表示を許可する

05  « 2023_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

水野博友

Author:水野博友
気功家・ヒーラー・瞑想家
気功で人の病気や苦しみを癒すヒーラー

愛知県出身、早稲田大学商学部卒。
埼玉県さいたま市浦和区で気功治療院「水野気功療法院」を開業、肉体の病~精神の病まで日夜 気功の施術を行っている。遠隔気功の実績も豊富。
満月時は日本の山に籠り密教修行を行う、また2011年より定期的にインド・ヒマラヤ、インドネシアに渡り様々な聖者の指導を受けて霊性修行に励んでいる。

フリーエリア






ツイッター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR




page
top