Q. 水野先生は何で洗髪されているのですか?
category: オフタイム・気楽に読む記事

皆さん、こんにちは。
今日お客様から次のご質問を頂きました。
「先日、テレビ番組で塩シャンプーが頭皮良いという様な事を耳にしました。
塩シャンプーは至ってシンプルで、お湯に粗塩を溶き混ぜたもので洗髪するというものだそうです。
私は今迄市販のシャンプーを使い続けて来ましたが、一度試してみようかと思ったと同時に、ふと水野先生は何で洗髪されてるのだろう?と思いまして。」
このご回答です。
私の頭髪は側面が4~6mm位でとても短いため、シャンプーは使用せず、洗顔と頭髪洗いと一緒にしています。
コンディショナーももちろん使用しません。
ドライヤーも使用せず、タオルで1~2回拭けば乾いてしまいます。
全然参考になりませんでしたね。(゚∀゚)
ただ、石鹸にはこだわっていて「シャボン玉浴用」を使用しています。
これは無添加の石鹸で、香料・着色料・酸化防止剤・合成界面活性剤を使用していません。
成分は石けん素地だけです。
普通の石鹸やシャンプーは界面活性剤が入っていて、毛髪や皮膚表面を通過し血中に入ってくるので人体に悪影響があると言われています。
これは、経費毒というものです。
経費毒は常に私は意識して生活していますので、石鹸も洗剤も無添加のものを使っています。
この「シャボン玉浴用」は、パッケージにも書いてありますが、「釜炊き職人が良質な天然油脂を原料に1週間から10日間かけて丁寧に炊き上げて」、しかもその出来具合は、「職人が舌で舐めて確かめている」ということです。
職人が舐めて大丈夫であれば、皮膚に付けても大丈夫なのだろうと、安心して永年使用しています。
もちろん、皮膚の問題もこの石鹸によって起こったことはありません。
私が修行場で修行仲間に紹介したところ、それからこの「シャボン玉浴用」を使用している人が数人でてきて、喜んでくれています。
そして、仕上げは「浄化塩」です。
浄化塩とは、天然の塩に私が気を封入したもので、普通の塩より浄化の力が強くなっています。
軽く握った位の浄化塩を頭から後頸部に揉むようにして塗り、それからお湯で流します。
浄化塩は邪気を浄化する力が強いので、頭部や頸部に溜まりがちな邪気を軽減してくれます。
邪気が抜ければ血行も良くなりますから、頭皮や頭髪にも良いものと思います。
洗い上がりはかなりさっぱり爽快で、やみつきになりそうです。
➡ 浄化塩
塩シャンプーと同じ様な感じですね。
塩シャンプーのメリットは、
- 白髪・抜け毛の解消
- 頭皮のニオイや痒みの改善
- 発毛促進
- 髪にハリやコシを与える
ということです。
参考になりましたでしょうか?
もしよかったら、皆さんもどうぞやってみてください。
- 関連記事