fc2ブログ


【重要】11月サットサンガ(真理の集い) 説法のテーマ変更について


CKL_wasitudegohan_TP_V.jpg


11月18日(土)、21日(火)のサットサンガについての連絡です。
当初、「塩の神秘~その浄化の力~」についてお話しする告知をしていましたが、これがなかなか難しく余り進んでません。

サットサンガの説法の結論は直観的思惟でわかっているのですが、それ裏付ける材料を集めるのに苦戦しています。
毎月の説法では、その結論を論理の展開で導き出すのではなく、結論があってそれを論証する材料を集めていきますので、進まない時は袋小路に陥った感があります。
しかし、それでも自分の考えるところが真実ではないかと信じ、そこに説得力をもたせるべく考えに考え抜きます。

「塩」について話をするのに、何をそんなに苦しんでいるのか傍から見たらさぞ疑問でしょう。
聞いたら唸る様な結論・落としどころがあって、独りよがりにならない様に話すのが難しいのです。

このような訳で、今回は「塩」について説法をすることはできません。
予告から変更になり申し訳ございませんが、「塩」については12月のサットサンガに延期をさせて頂きます。



で、変更後の説法のテーマは

「思い出に残るウチのごはん」

についてお話しします。
直前に変更しましたので、今回はレジュメもありません。

どうぞ楽しみにしていてください!



関連記事

2017_11_16

Comments


 管理者にだけ表示を許可する

08  « 2023_09 »  10

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

水野博友

Author:水野博友
気功家・ヒーラー・瞑想家
気功で人の病気や苦しみを癒すヒーラー

愛知県出身、早稲田大学商学部卒。
埼玉県さいたま市浦和区で気功治療院「水野気功療法院」を開業、肉体の病~精神の病まで日夜 気功の施術を行っている。遠隔気功の実績も豊富。
満月時は日本の山に籠り密教修行を行う、また2011年より定期的にインド・ヒマラヤ、インドネシアに渡り様々な聖者の指導を受けて霊性修行に励んでいる。

フリーエリア






ツイッター

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR




page
top